製剤の達人

本学会は医薬品製剤技術の研究開発に長年にわたり従事し、研鑽につとめて衆目の一致する高い技術を確立した者の業績を称えるため「製剤の達人: The Master of Pharmaceutical Technology」の称号を授与しています。また、本称号は、製剤技術を広く伝承することを目的に本学会が主催する「製剤技術伝承講習会」の講師の認証としても位置付けられています。

受章者

第33回

氏名 所属機関
我籐勝彦 大塚製薬(株)
無敵幸二 Pfizer Global Supply Japan Inc

第32回

氏名 所属機関
猪尾勝幸 帝國製薬(株)
中園修一 第一三共(株)

第31回

氏名 所属機関
平山壽和 ニプロ(株)
井上和博 東亜薬品(株)

第30回

氏名 所属機関
土肥優史 アステラス製薬(株)

第29回

氏名 所属機関
宮島 誠 第一三共(株)
山口正純 千寿製薬(株)
宇治謹吾 日光ケミカルズ(株)

第28回

氏名 所属機関
小島宏行 アステラス製薬(株)
荒井宏明 第一三共(株)
本田洋介 旭化成(株)
大島孝雄 科研製薬(株)
鈴木恭介 第一三共RDノバーレ(株)
石本隼人 エーザイ(株)

第27回

氏名 所属機関
佐々木 仁 中外製薬(株)
道中康也 久光製薬(株)
権 英淑 コスメディ製薬(株)
赤松 亮 マルホ(株)

第26回前編

氏名 所属機関
川崎英典 塩野義製薬(株)

第25回

氏名 所属機関
野網 誠 シオノギファーマ(株)
石田勝啓 田辺三菱製薬(株)

第24回

該当者なし

第23回

氏名 所属機関
市川秀喜 神戸学院大学
砂田久一 名城大学
竹内洋文 岐阜薬科大学
山下伸二 摂南大学

第22回

氏名 所属機関
柳井薫雄 武田薬品工業(株)
西本典広 第一三共(株)
西浦昭雄 小野薬品工業(株)
伴 和敏 アステラス製薬(株)

第21回

氏名 所属機関
加藤保富 科研製薬(株)
長谷川浩司 (株)パウレック
池田幸弘 武田薬品工業(株)
碓井富佐雄 武州製薬(株)
川上亘作 物質・材料機構
柳 敏宏 沢井製薬(株)

第20回

氏名 所属機関
須藤浩孝 アステラス製薬(株)
川崎 誠 ファルマ・ソリューションズ(株)
大島英彦 テルモ(株)
馬場一彦 大鵬薬品工業(株)
森島健司 参天製薬(株)
丸尾 享 帝人ファーマ(株)

第19回

氏名 所属機関
箱守正志 アステラス製薬(株)
檜山行雄 国立医薬品食品衛生研究所
夏山 晋 (株)パウレック

第18回

氏名 所属機関
山崎忠男 中外製薬(株)
岩佐昌暢 ニプロ(株)
谷本和仁 澁谷工業(株)
田中 孝 千代田化工建設(株)
松原智子 一般財団法人阪大微生物病研究会

第17回

氏名 所属機関
米持悦生 星薬科大学
青木 茂 エーザイ(株)
福田誠人 武田薬品工業(株)
根岸宗広 テバ製薬(株)
丸山直亮 信越化学工業(株)

第16回

氏名 所属機関
南 秀実 第一三共(株)
清水隆弘 アステラス製薬(株)

第15回

氏名 所属機関
脇山尚樹 第一三共プロファーマ(株)
山田昌樹 武州製薬(株)
上村 稔 (株)畑鐵工所
高橋嘉輝 沢井製薬(株)
水本隆雄 アステラス製薬(株)
福居篤子 (株)龍角散
宮嶋勝春 武州製薬(株)

第14回

氏名 所属機関
中村健太郎 日揮(株)
中冨一郎 ナノキャリア(株)
松村正純 ジェイバイオロジックス(株)
佐藤哲也 大塚製薬(株)
寺原孝明 久光製薬(株)

第13回

氏名 所属機関
北村 智 アステラス製薬(株)
福森義信 神戸学院大学
並木徳之 静岡県立大学

第12回

氏名 所属機関
横田祥士 アステラス製薬(株)
山下親正 東京理科大学
岡本 亨 (株)資生堂

第11回

氏名 所属機関
村主教行 塩野義製薬(株)
沖本和人 東和薬品(株)
迫 和博 アステラス製薬(株)
久保田清 第一三共(株)
石川英司 大日本住友製薬(株)

第10回

氏名 所属機関
德永雄二 沢井製薬(株)
片山博仁 バイエル薬品(株)
肥後成人 久光製薬(株)
堀沢栄次郎 マルホ(株)
中田雄一郎 参天製薬(株)
柘植英哉 (社)東京医薬品工業協会

第9回

氏名 所属機関
岩田基数 大日本住友製薬(株)
神谷明良 ファイザー(株)

第8回

氏名 所属機関
大鳥 聡 千寿製薬(株)
小富正昭 大塚製薬(株)
小久保護 澁谷工業(株)
小山靖人 塩野義製薬(株)
杉林堅次 城西大学
藤岡敬治 大日本住友製薬(株)

第7回

氏名 所属機関
岩本 清 エーザイ(株)
北村直成 (株)菊水製作所
杉森健一 日本たばこ産業(株)
武井成通 フロイント産業(株)
中上博秋 (社)東京医薬品工業協会
中道孝一 日本新薬(株)
横浜重晴 沢井製薬(株)

第6回

氏名 所属機関
高木 肇  
前原 隆 第一三共プロファーマ(株)
吉野廣祐 神戸学院大学

第5回

氏名 所属機関
小久保宏恭 信越化学工業(株)
坂本 浩 大原薬品工業(株)、(株)パウレック
篠田 晃 サンノーバ(株)
寺田勝英 東邦大学
服部宗孝 東和薬品(株)
矢島稔央 大正製薬(株)

第4回

氏名 所属機関
稲木敏男 興和(株)
戸口 始 大塚製薬(株)
西田誠司 ニプロ(株)
山内仁史 ニプロパッチ(株)

第3回

氏名 所属機関
草井 章 日本製薬工業協会
谷野忠嗣 塩野義製薬(株)
中村康彦 佐藤薬品工業(株)
牧  亨 大正製薬(株)
増田義典 大鵬薬品工業(株)
宮本公人 KNOWKATSU
山口俊和 (株)メドレックス

第2回

氏名 所属機関
青木光夫 (株)大塚製薬工場
岡田弘晃 東京薬科大学
川村邦夫 大鵬薬品工業(株)
菊池 寛 エーザイ(株)
小西良士 帝國製薬(株)
齋藤 泉 塩野義製薬(株)
武田豊彦 石川島プラントエンジニアリング(株)
秦 武久 (有)レギュラトリーサイエンス研究所
牧野悠治 徳島文理大学
三浦秀雄 創包工学研究会
三輪 昭 プラード(株)

第1回

氏名 所属機関
大谷茂義 日本イーライリリー(株)
小倉敏弘 日新化成(株)
片岡捷夫  
北森信之 沢井製薬(株)
小林征雄 明台化工(株)
鈴木裕介 クオリカプス(株)
対馬勇禧 (有)アサクサ錠剤研究所
土田拓生 創包工学研究会
平井真一郎 テイカ製薬(株)
槙野 正 京都薬品工業(株)
三宅康夫 千代田化工建設(株)
横山豊和 ホソカワミクロン(株)
  • * 「受章」欄は受章時に講師を務めた製剤技術伝承講習会を示す
  • * 所属は、受章時の所属を示す